お知らせ

  1. 亘理町荒浜海岸にて清掃活動を実施

    2021.08.26

    亘理町荒浜海岸にて清掃活動を実施

    亘理町B&G海洋センター艇庫は9月12日まで休館日となります。7月.8月と繁忙期に山積した事務作業をこなしつつ、本日はお昼の休憩時間を活用して私達に出来る事を考え抜いた結果、日頃お世話になる荒浜の海の清掃を行うこととしました!世界的に見ても海洋ごみ問題が深刻化する中、2050年には魚より海洋ゴミの量が多くなると言われています。素材の性質上、滞留期間の長いプラスチックゴミ が問題…

  2. 亘理町荒浜の魅力 『しらす丼』

    2021.08.25

    亘理町荒浜の魅力 『しらす丼』

    亘理町の『荒浜にぎわい回廊商店街』の 「魚屋hide 菊地食品」さんにて、今が旬の「3色シラス丼」を頂きました。「シラス」は主にカタクチイワシの仔魚で、これまで福島県が北限とされていましたが、平成29年から宮城県の仙南地区(亘理町)においても本格的に操業を開始しました!新たな「北限のしらす」として地域のブランド化を目指し、漁業協同組合や地域の水産加工業者、飲食店で生産拡大や関連商品…

  3. 宮城県高等学校商業教育研究会の全ての教員の方々へ

    2021.08.19

    宮城県高等学校商業教育研究会の全ての教員の方々へ

    NPO法人海族DMCの理事長 太見洋介が講師として、宮城県内の商業高校の教職員の方々に対して、2日間にわたり授業を開催しました。8月19日(木)は9:30〜17:00まで初日の授業を行いました。2日間にわたる授業の内容は「観光ビジネス」。令和4年度から商業高校の新学習指導要領に含まれるため、その指導をする教職員の方々へ「観光ビジネス」に関する基礎的知識や技術を体験的に学んでいただき…

  4. 一緒にトレッキングをしましょう!

    2021.07.27

    一緒にトレッキングをしましょう!

    NPO法人海族DMCの太見洋介です。いよいよトレッキング、トレラン、力強く動き出します。B&G海洋センター艇庫の休館日を利用し、亘理・山元・角田 の里山の魅力を堪能してきました。台風8号の影響で雨が降る中、AM9:00~トレッキングがスタート!▼今回のルート愛宕山入口→閉居山→夜討坂→黒森山→四方山→吉田集落→深山山麓少年の森距離はおよそ15㎞。後半、四方山から…

  5. 亘理町B&G海洋センター「ヨット無料体験会」受付スタート!!

    2021.07.19

    亘理町B&G海洋センター「ヨット無料体験会」受付スタート!!

    亘理町B&G海洋センター艇庫では、「ヨット無料体験会」受付スタート!!※先着順ですのでお早めに!2021年8月・9月に「ヨット無料体験会」を開催します。小学生・中学生を対象に、実際のヨットに乗って触れることができるとても貴重な体験会です!大人の方も体験可能です。「ヨット体験」と聞いても、いまいちピンと来ない方が多いのではないでしょうか。難しい?乗り方がわからない…

  6. 亘理町B&G海洋センター艇庫には様々な方がいらっしゃいます!

    2021.07.16

    亘理町B&G海洋センター艇庫には様々な方がいらっしゃいます!

    とある亘理町B&G海洋センター艇庫の1日は、民間企業から自治体、学校、政治家と県内外から様々な方がいらっしゃいました。運営する海族DMC理事長の太見は、終日、6組の来客対応をさせていただきました。また、秋田県にかほ市役所商工観光部象潟金浦B&G海洋センターの職員の皆様が4時間かけて当施設にお越しいただきました。我々のノウハウはおしみなく全て提供します。休日や視察などに行く先の一つに…

  7. 海族DMCヨットスクール

    2021.07.10

    海族DMCヨットスクール

    宮城県亘理町B&G海洋センター艇庫でヨットスクールを開講しました!およそ3時間のスクールは、座学⇒実走までマンツーマンで指導します。全ての用具を貸し出し、万が一の転覆に備えてレスキュー用の水上バイクが並走します。子供用のOPヨットを大人仕様に改造。ここで基礎をしっかり習得し、次にシーホッパーへレベルアップ!!おかげ様で口コミが広がり『老若男女』多くのお客様に受講いただいておりま…

  8. 休館日は、サーフィンからの仕事!

    2021.07.6

    休館日は、サーフィンからの仕事!

    皆さんこんにちは。海族DMCの太見洋介です!本日、亘理町B&G海洋センター艇庫は休館日でしたので、朝から私はおよそ1年ぶりにエンジョイサーフィン!亘理町荒浜のビーチフロントにお店を構えるリアルサーフのYoshioZanmaさんに、久しぶりのサーフィンにブランクを感じる私を・・・波のポイントまでエスコートして頂きました!おもえば、私が本格的にサーフィンを始めたのは、震災前の200…

  9. 河北新報に記事を掲載していただきました

    2021.07.3

    河北新報に記事を掲載していただきました

    亘理町B&G海洋センター艇庫では、亘理町生涯学習課の職員と連携し、亘理町内の6つの小学校5年生を対象にカヌー体験(体験学習)を開催。今回の記事は、長瀞小学校の生徒受け入れ時の様子です。子供達のほぼ全員がカヌー体験は初めてで、コロナ禍を背景に「海で遊んだことがない!」「初めて海に来た!」そんな声も耳にしました。緊張気味だった子供達も少しづつ海に慣れてくると、友達同士で競争する生徒、オ…

  10. 休館日のスタッフの過ごし方♪

    2021.06.18

    休館日のスタッフの過ごし方♪

    月曜日・火曜日が休館日の亘理町B&G海洋センター艇庫。休館日は、お問い合わせいただくメールへの返信や取材対応、協力会社との打ち合わせ、鳥の海湾内の海洋ゴミの撤去作業と、様々な活動に取り組んでします。そんな休館日。海族DMCスタッフは何をして過ごしているのかご紹介いたします!!5月18日(火)の休館日は、みんなで登山に挑戦してきました。我々、海族DMCは日頃「海」と「川」をベ…

PAGE TOP